- websen9
背中から腰にかけてのところにずっとコリがある

41歳男性 会社員の方からの質問です。
背中から腰にかけてのところにずっとコリがあり、
整骨院に行くたびに入念にそこの場所をあんましてもらうようにしていますが、
数日経つとまたコリが出来ていて、不快感が出てきます。
姿勢が悪いからそこに負担が掛かりコリができてしまうのでしょうか?
ずっと不快感と言いますか気持ち悪い感があり、そのコリをきれいになくしたいです。
回答
ご質問ありがとうございます。
日常の姿勢や動きによって現在の状況になっていることは、十分に考えられます。
詳しくは、直接確認してみないとなんとも言えません。
また、通われている整骨院での施術の頻度や内容がはっきりしませんが、もし、受けられたことが無ければ、鍼灸をためしてみるのも良いでしょう。
まずは、現在通われている整骨院にご相談ください。
それでも改善がみられないようでしたら、当院にご相談ください。
鍼灸や必要に応じて骨盤の矯正、手技による整体や日常のアドバイスなどさせていただきます。
新宿のお近くでしたら、ぜひ一度来られてみてください。
当院の最寄駅は大江戸線・副都心線の東新宿駅です。
また、個別でLINEでのご相談も承ります。
下記のリンクをタップしてください。
https://lin.ee/1ok51ut
質問者様のお悩みの解決を願っております。