top of page
  • websen9

急に右側に腰から足先にかけて痛み




36歳女性 主婦の方からの質問


30代の前半に、急に右側に腰から足先にかけて痛みが走り、 立っていられない状態になったので近くの整体接骨院へ行き治療をしてもらいました。


2〜3回通院後、痛みが治まり、その後は特に問題もなかったので通院しませんでした。


しかし、40代に入ってから、同じような症状が度々出るようになりました。


このような場合、痛みが出る時だけの通院で良いでしょうか。


それとも継続して通院した方が良いでしょうか。



回答


ご質問ありがとうございます。


結論から申しますと、継続して通院されることをおすすめします。


腰に限らず、痛みが出ているということは、このままだと危険だという身体からのサインです。


痛みの原因はさまざまですが、例えば骨盤など骨格の歪みによって痛みが出ている状態であれば、原因となる歪みを整えていく必要があります。

それは、人により状態が異なります。

骨盤の歪みから首や肩のつらさが出たり、腰や下肢にかけて症状が出たり。


どのように歪みがあるのか探りつつ調整していく必要があります。

その過程で痛みは楽になりますが、しっかりと調整しておかないとまたしばらくすると痛みが出てきたりします。


原因をしっかりと解決していくには、ある程度期間をかけて治していくことになります。


しっかりと歪みの調整ができたら、今度はまた痛みが出てこないよう、定期的に身体をメンテナンスしていくことをおすすめします。

良い状態をキープすることで、日常生活やお仕事、スポーツのパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。


当院では、そのような意識で施術に取り掛かっております。


もし、新宿のお近くでしたら、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

bottom of page